プライバシーポリシーについて
相模南不動産事業協同組合(以下「組合」といいます)は、インターネット上における個人情報保護の重要性を考慮し、個人情報保護に関する法令及び関係規範を遵守し、以下の方針により個人情報の保護に努めます。
組合は、組合事業活動遂行において、個人情報を適法かつ公正な手段によって取得し、取得した個人情報を、利用目的の達成に必要な範囲内で利用いたします。
組合は、取得した個人情報について、適切な安全管理措置を講じることにより、個人情報の漏えい、紛失、毀損及び個人情報への不正アクセス等を防止することに努めます。
組合は、取得した個人情報について、法令等に定める場合など正当な理由がある場合を除き、会員の同意なく第三者提供をいたしません。ただし、組合が他の機関と協力・提携関係のもとで事業を実施する場合、その他必要な場合においては、その必要かつ法律の認める範囲内で当該機関または事業委託先に個人情報を開示提供することがあります。その場合においても、組合は、当該機関または事業委託先に対し、必要かつ適切な個人情報安全管理措置を求めます。
組合は、個人情報の保護に関係する法令その他の規範を遵守するとともに、本方針の内容を継続的に見直し、その改善に努めます。
個人情報及び特定個人情報の取り扱い
相模南不動産事業協同組合(以下「組合」といいます)は、お客さまの個人情報(以下「個人情報」といいます)の保護を重要な責務と考えております。そのため、個人情報の管理について以下のとおりの内容に基づき厳重に管理運用してまいります。
1.個人情報の適切な取得と利用について
個人情報の取得にあたっては、利用目的を明示した上で必要な範囲の情報を取得し、利用目的を通知または公表しその範囲内で利用します。
個人番号の取扱いにあたっては、事務の範囲及び特定個人情報等(事務において使用する個人番号及び個人番号と関連付けて管理する個人情報、氏名、生年月日等)の範囲を特定し、事務取扱担当者を明確にします。
取得した個人情報は、次の場合を除き、第三者に提供または開示することをしません。
2.個人情報の利用目的について
取得した個人番号については、「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律」に規定する目的にのみ使用します。
3.安全管理措置について
組合は、個人情報及び特定個人情報等の安全管理措置に関して、個人情報及び特定個人情報の漏えい、紛失、毀損及び個人情報への不正アクセスの防止その他特定個人情報適切な管理ために必要な措置を講じます。
個人情報及び特定個人情報等の取扱いに際し、第三者に業務を委託する場合は、委託先の個人情報等の保護措置について調査した上、事前に取引先または関係機関の許諾を得て、十分な管理体制を有する委託先を選定し、必要かつ適切な指導・監督を行うものとします。
本保護方針は、全役職員に周知し、徹底するとともに、一般消費者に対しても公表します。また、役職員の教育と啓発に努め、個人情報及び特定個人情報等保護意識の維持向上を図ります。
4.改善措置
個人情報等の取扱いに係る社会環境の変化に的確に対応するよう努めます。また、必要に応じてこの方針をはじめ組合の規則等を変更、修正、または追加を行うなどして、運用の改善に努めます。
5.関係法令・ガイドライン等の遵守について
組合は、個人情報及び特定個人情報に関する法令、国が定める指針、特定個人情報の適正な取扱いに関するガイドライン(事業者編等)及びその他の規範を遵守し、特定個人情報等の適正な取扱いを行います。
6.開示と訂正の対応
組合が本保護方針を遵守していないと思われる場合や会員のデータベース化された個人情報の開示、訂正、追加または削除や利用停止を希望される場合は、組合事務局までお問い合わせください。
7.問い合わせ及び苦情への対応
組合は、個人情報及び特定個人情報等の取扱いに関する問い合わせや苦情に対し、事務取扱担当者による事務取扱責任者への報告を経て、適切に対応します。
なお、本保護方針の適用範囲は、組合内及び組合ウェブサイト内とします。当ウェブサイトからリンクのはられている他のウェブサイトの個人情報の保護についての責任は負いかねます。提供停止の手続きに関するお問い合わせまたは個人情報及び特定個人情報等の取扱いに関する苦情の申し出については、組合事務所にご連絡ください。
2023年7月1日
相模南不動産事業協同組合